11名参加。
明日は試合です。
会場9時集合です。
岩国9時なので北九州出発はかなり朝早いです。
キッズの試合は人数が少ない場合はリーグ戦になってます。沢山試合出来てかなりいいです。
タイチ君はワンマッチが3回あります。
せっかく岩国まで行くので沢山試合したいですからね。素晴らしい大会です。
来週から技術練習に入ります。
試合練習をずっとやってきましたが技術をまた入れ込んでいきます。
なので技術練習でしっかり技術を覚えて試合前練習で練りあげて試合で使えるようになる。
そして試合で勝つ。
練習あるのみです。
頑張っていきましょう。
12名参加。
一般も試合前最終練習です。
本日はさくらぎさんの青帯昇格の集合写真を撮りました。&ドラゴン石井の昇格集合写真の取り直しでした。
青帯昇格の集合写真の人数はその人の人気に直結しますからね。
今日はいいのではないでしょうか??
さくらぎさんは60歳で試合に挑戦するだけで凄いことですが内容も14ー0で勝利と完封していますし文句なしの青帯昇格となります。
柔術は40代からでも始めれます。
さくらぎさんの歳までやったとして...
40歳からでも20年あります。
80歳でもやってる方がいますし...
さくらぎさんも後20年以上できます。
40歳なら後40年できます。
夢のようなスポーツです。
運動する事で若々しい身体を保てるしいい事ばかりです。
私も身体が本当に若々しいです。
これが柔術効果です。
そしてさくらぎさんにクリスマスプレゼント貰いました。アンダーアーマーのタオルでした。ありがとうございます。
お暇な方はブログランキングポチッとおねがいします。