11名参加。
試合前練習中です。
試合前ですが基礎の徹底中です。
柔術の強い選手の特徴としてだらけても動きが綺麗。ちょっとした動きさえ綺麗。
私は指導者だからかもしれませんが他の道場のキッズをみる場合に試合での勝ち負けよりちょっとした動きの良さをみてます。
ということは...
うちは強いが雑です。まわりの指導者もそう思ってると思います。
お前の指導で雑になってると思っているかもしれませんが粗めからだんだん細かくやっていくのはやはり基本です。
強いのに雑ってことは伸びしろがかなりあるということでもあります。
うちには他所にはない強さがあります。
この強さを残して雑さを消すことが出来れば...
世界チャンピオンになれるんじゃないでしょうか?
という事で基本から丁寧にやりなおしていきましょう。
今週土曜日のキッズクラスから練習時間が8月末まで変更されます。
無理な方は水曜日までに連絡を戴ければいいようにしていましたが連絡が1人もないので満場一致ということで変更致します。
土曜日キッズクラス
9時30分〜11時
ちょうど北九州市はお出かけ応援プレミアムサマーというイベントをやっていて121施設が無料となっています。
プールなどはほとんど無料じゃないでしょうか?
練習後にプールにでも行ってください。
浅生スポーツセンターが近くていいんじゃないですかね??しかし人数制限があるみたいなのでお気をつけください。
アドベンチャープールは人数制限が3500人なのでたぶん入れますよ。9日土曜日からオープンみたいです。
プールが暑ければ予約をしておいてスペースラボでプラネタリウムでもみたら涼しいかと思います。
ま〜土曜日は予約がとれないかもしれませんが...
まずはしっかり練習してから夏を満喫していきましょう。
6名参加。
試合前練習中です。
木曜日といえば村上さんの練習日です。
8月はすでに試合が成立してます。
今回は自分の年齢、体重で勝負出来るのでかなりチャンスあると思ってます。
青帯待ったなしです。
さあ!全日本マスターオープンまで残り3日です。
午前中に試合なので結果は昼過ぎにはわかるのではないでしょうか??
結果はまたブログで掲載致します。
一回戦で負けたとしてもベスト8でした。
という優しい配慮は致します。
安心してください。
今週土曜日午前中は自主練習があります。
11時30分〜12時30分です。
キッズクラス終了後に急ぎで掃除致します。少しお待ちください。
早く来る方は知ってると思いますが毎日キッズクラス終了後に室内から玄関、廊下まで毎回除菌掃除しています。
私はやると決めたら徹底するタイプなので毎日の道場掃除時間だけでも2時間以上してます。
嘘だろ?と思うかもしれませんがコロナ渦になってからこの除菌掃除を休んだ事が一度もありません。
毎日マメにやっていくのが掃除の基本じゃないでしょうか?ブログも毎日マメに更新してます。
ミスターマメです。とはいえ基本は雑な性格なので神経質というわけではありません。
やらないといけないことはしっかりやるだけです。
コロナ渦が終わったとしても掃除の徹底は続けていこうと思ってますのでよろしくお願い致します。
お暇な方はブログランキングポチッとおねがいします。