土曜日自主練習、キッズクラス、メインクラス。

2022年07月09日 22:30

キッズクラス


11名参加。

本日から8月末まで土曜日は午前中練習としてます。

朝の練習はやはり違いますね。

爽快感が確実に増します。

朝から11人も来れば充分でしょう。

私は朝早くから掃除を開始して若干きついですが8月末まで頑張っていきましょう。

さて...

試合前練習中です。

朝のほうが動きがいいかと思ってましたが...

勘違いでしたね。

夜とそんなには変わりません。

若干元気だと思います。

先週の動きの良さは祝勝会の影響があったみたいですね。

しっかり練習して食うぞ!!

って気持ちがあったのかもしれません。

5月の大会では12名出場で7名の優勝が出て団体優勝しましたが私の予想では8割位の仕上がりで団体優勝は厳しいと思ってました。

結果は予想以上の動きでした。

なので朝の動きが違うからかと思いましたが...

気持ちの問題みたいでしたね。

試合ではスーパーサイヤ人的になるのかもしれません。

やる気さえだせば...

結果は出る。

そんな感じで...

岩国、大阪、基山と結果残していきましょう。

午前中自主練習


5名参加。

土曜日の午前中自主練習は固定にしていこうと思ってます。

土曜日なら人も平日より集まるのでいいかと思います。

うちは土日祝休みの方が多いみたいなので土曜日午前中練習は流行るかもしれません。

さて...

8月の試合に向けて頑張ってますが...

調子はどうでしょうか??

私は今の感じでいいと思ってます。

正直にまだ凄い技術はないと思います。

しかし強くなってるのはわかります。

このあたりから何本か別れ道が出てくると思います。

すぐにちょっとだけ強くなる曲がり道。

そしてすぐに強くなるわけではない大道。

だいたいの人は技術勉強に走り曲がり道に入っていき迷宮入りしてしまいます。

難しいのは大道です。

難しい道を是非選びましょう。

凄い技術がないのに強くなってる。それは今持っている技術のレベルがアップしている証拠です。

そのまま今の技術をMAXまでもっていきましょう。

今ある技術レベルをしっかりアップしていくのが大道。

簡単にレベルアップしないのでかなり難しい道です。

だからみんな曲がり道に入るのですが意識して大道を進んでいきましょう。

すると紫帯くらいになると大道と曲がり道の差は確実に出てきます。

先に黒帯になれるのはこの大道です。

頑張っていきましょう。

メインクラス


3名参加。

試合前練習中です。

午前中やると夜は少ない。

2部練習やりましょう。

しかし女子柔術が開催されバリバリ練習してました。

少ないでも2人いればスパーリングできますからね。

ラスト久我グレーシーもきました。

30分スパーリングしました。

そういえば久我グレーシーは2部練習です。

全部で10本以上スパーリングしたそうです。

素晴らしいです。

明日は皆さん何時に起きますか?

日曜日なので昼まで寝ますか?

朝から元気に遊びにいきますか?

それとも仕事でしょうか?

なにを言いたいかというと明日は全日本マスターオープンです。

13時位には結果が出てブログに掲載されているかもしれません。

日曜日のブログは要チェックです。

ユダさん、イキスさんの2人は13時には祝勝会もしくは反省会をどこかの焼肉店でやってるかもしれません。

飲みまくってパッパラパーになっても日曜日はいいんじゃないでしょうか。

帰りは新幹線みたいです。

私がやりたいと思っている居酒屋新幹線開店させてください。

楽しみにしてます。

お暇な方はブログランキングポチッとおねがいします。

ホームページランキング参加中です。お暇な方は見に行くをクリックしてください。
記事一覧を見る